Blue living room during renovation

HOMEBASE株式会社

WEB

CATALOG

scroll

REFORM

RENOVATION

CASE1.

Concept

「南向きLDK+アクセントクロス=理想の家」

after

BALCONY

LIVING

DINING

CL

CL

KITCHEN

CL

POWDER ROOM&WC

BATH

ROOM

CL

ROOM

ENTRANCE

ROOM

before

DATA

間取り:

構造:

築年:

広さ:

3LDKから2LDK

鉄筋コンクリート

1980年4月

69.62㎡(約21.05坪)


Next Page

pick up!

「帰りたくなる、自分だけの空間」

Simple Yellow Line

心地よい陽光が溢れる南向きのリビング

日中は太陽の光に照らされ心地のいい時間を過ごせる。暗くなると、間接照明が天井を照らし柔らかくリラックスできる空間に。収納もしっかり確保し

<住みやすさ>をとことん追求。アクセントクロスで1ランクおしゃれな空間を演出。


生活がしやすいだけじゃない。

おしゃれなだけじゃない。


帰りたくなる、そこは自分だけの空間


POINT

Kitchen

収納を多く確保。作業場は広々。さらに食器洗​い洗浄機を設置し、ぐっと使いやすいキッチン​の誕生。料理が楽しい空間に生まれ変わる

ENTRANCE

新たに大型のシューズクローゼットを設置。中​板の調節可能で収納としてもフル機能。限られ​た空間を無駄なく最大限に使える提案

Room

青いアクセントクロスの部屋クロスの色が与え​る影響はとても大きい。

青はリラックスや安心感をもたらす色


CASE2.

Concept

CASE2.

Concept

「ARTのとなり、家族と過ごす部屋」

after

ROOM

BATH

ROOM

POWDER

ROOM

KITCHEN

CL

JAPANESE

ROOM

ROOM

LIVING

DINING

BALCONY

ROOM

WC
CL
CL
CL

before

DATA

間取り:

構造:

築年:

広さ:

5LDKから4LDK

鉄筋コンクリート

1989年10月

94.96㎡(約28.72坪)


CASE2.

Concept

CASE2.

Concept

pick up!

Next Page

「チョークでらくがきができる壁」

Simple Yellow Line

チョーククロスという特殊なクロスを使用。見た目や手触りは通常のクロスとほとんど差はないが、黒板のように描いては消せる。思いのままに描きARTを楽しみ、時には家族間の伝言板や、買い物メモとしても大活躍。


住みやすさ+あそび心=リフォームで再現


暮らしながら自分たち色に彩っていく。遊んでいく。育っていく。


そんな住居空間の提案。

POINT

JAPANES​E ROOM

畳に寝転がった時のイ草の香り。やわらかな質​感でほっと落ち着くあの空間。モダンな琉球畳​で洋間からつながっても違和感がない。

CLOSET

元は昔ながらの押し入れ。リノベーションし使​いやすい広々クローゼットに。収納boxも余裕​で入る。無理なく無駄なくスペース活用

BATH ROOM

狭いお風呂場を拡張。追い炊き機能を追加する​ために給湯器の交換・配管追加など新しい環境​にリノベーション。

CASE2.

Concept

CASE3.​

Concept

「リフォームで叶える、 ミニマムオアシス」

after

before

DATA

間取り:

構造:

築年:

広さ:

2LDK

鉄筋コンクリート

1987年4月

47.05㎡(約28.41坪)

9.09㎡(​バ​ルコニー)


CASE2.

Concept

CASE2.

Concept

Next Page

pick up!

可動式の扉で​、陽光を集めて

Simple Yellow Line

可動式のスケルトン扉を設置することで​個室にすることも、広々としたリビング​ダイニングとしても使える。


スケルトンの扉は陽光を通すので、閉め​ても明るさを損なわない。

南北の窓を開けると、風の通り道ができ​あがり2LDKどこにいても居心地が良い素​敵な部屋に仕上がった。


北側の部屋にはスリ​ーブ工事を施し、エ​アコン設置が可能に、不動産✖リフォーム​で資産価値を高めて将来的な資産の運用​も視野に入れていく。

POINT

living&dining

敷き詰めたのは防音フローリング。集合住宅で​の過ごしやすさを後押し。見栄えと機能を兼ね​備えた空間に変身した。

SHOES CLOSE​T

シューズクローゼットを設置。靴を立てて収納​するタイプだから収容数が多い。玄関の限られ​た空間を保ちつつ使いやすさを追求。

WASHBASIN

古くなった洗面化粧台をスタイリッシュに取り​換え。今回はPanasonicの洗面ドレッシングを​採用。ポイントのモザイクタイルがかわいらし​い